2012年4月28日土曜日

PSPについて

PSPについて

ごめんなさい。ゲーム機全然詳しくなくてよくわからんのですけど、なんかちびっ子に「ねえこのソフト起動しないんだけど」といわれ、見てみるとほんとに起動しません。「ディスクの読み込みに失敗しました」とでます。

ソフトはフェアリーテールとか書いてあったから最近のものです。傷はありません。昨日買ったらしいですから。



PSPの方はいっちばん初めのやつです。分厚い黒い初代PSPです。アップデート一回もしてません。おそらく、壊れてはいないと思います。が、ちびっ子、DSが好きでPSPを起動したのは2年ほどぶり。バッテリーも充電コードを抜けば切れちゃうぐらい少なかったです。古い他のソフトもなくしちゃったみたいで、他で試すこともできません。



何度やってもソフトは起動できず必ず「ディスクの読み込みに失敗しました」とのこと。 これってPSPの故障??



分かる方、原因を教えて下さい。あとできればどうやったら直るか教えて下さい。







フェアリーテイルを起動する為のverに満たないためにエラーメッセージが表示されているものと思われます。

取り扱い説明書の1P目などにverのアップデート方法の記載があると思いますが手順を念のため案内します。



まずPSPの本体メニューに移って頂きます(アイコンが沢山並んでいる画面)

十字キーを押してゲームと言うアイコンにカーソルを合わせて頂きます。



フェアリーテイルのディスクを入れていただきますと、

ゲームアイコンの列のUMDのアイコンの下に矢印が2つあるアップデートというアイコンがありますので、そちらで○ボタンです。



アップデートを行う際はバッテリー残量が十分にある状態である事。

またACアダプタで充電をしたままアップデートを行ってください。

最中に電源が切れたりするとPSPの故障に繋がります。



□補足拝見しました。

UMD(ゲームディスク)の差し直しをしてみてください。それでも同じ場合は本体の読み取り機能の低下も考えられます。



可能でしたら別のPSPで今お使いのUMD試していただきましてUMDが認識されるかお試し下さい。

もしそれで認識される場合はお使いのPSPに不調が、別のPSPでも同じ現象だった場合はUMDに不調があると考えられます。








おそらく今のPSPだとバージョンが違うため対応してないだけだと思います



ソフトと同じバージョンにするためにPSP本体をアップグレードすればできると思います



アップグレードをしたからといって昔のゲームができなくなることはないので安心してください









UMD側に傷がないのであれば、PSP側の故障かと。

恐らくはUMDドライバが壊れたのかも…

稀に読み込み用の部品がズレているだけ、ということもあるみたいです

蓋を開き中を覗くとレンズが見えると思いますので、その部品を中心側へ少し動かしてやると起動するかもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿